淡路島キャンプツーリング - 走って、語って、灯る夜。

アドベンチャーレオ京都は、おかげさまで3周年を迎えます。
感謝の気持ちを込めて、関西屈指のツーリングアイランド「淡路島」で特別なキャンプツーリングを開催!
自然と仲間に囲まれながら、“バイク×アウトドア”の魅力をたっぷり体験できる2日間です。

目次

走って、食べて、語らう1泊2日の特別な旅

明石海峡大橋のふもと、道の駅あわじで昼食

京都を出発し、西へ向かって走り出します。
朝の空気がまだひんやりと残る中、高速道路に入ると街の景色が少しずつ遠ざかり、視界には青空とまっすぐ続く道が広がります。

軽く手を上げて挨拶を交わしながら、それぞれのバイクが隊列を組み、目的地・淡路島へ向けて出発します。

神戸を抜けるころ、前方には雄大な明石海峡大橋が姿を現します。橋を渡る瞬間、海の上を走るような開放感と、潮風の香りが旅心を一層高めてくれます。
そして橋を渡りきるとすぐに見えてくるのが、「道の駅あわじ」。ここが昼食の目的地です。

名物の「生しらす丼」や淡路牛のバーガー、玉ねぎの甘みが際立つ天ぷらなど、淡路の味覚がずらり。各自で好きなメニューを選び、海を眺めながらのんびりと過ごす時間は、まさに旅のご褒美です。それぞれが思い思いに、淡路島最初のひとときを楽しみます。

海を眺めながらのツーリング

昼食を終え、「道の駅あわじ」を後にすると、海沿いの道がライダーを迎えてくれます。左手には穏やかな瀬戸内の海、右手には広がる山々。ところどころに現れるカフェや直売所を横目に、島のゆったりとした時間を感じられます。

下見の日は曇っていましたが、晴れた日には遠くに和歌山の山並みまでしっかり見えます。海は太陽の光を受けて明るく、走っていてとても気持ちのいい道です。

走り終えたあとは、海辺のキャンプ場でリラックス

今回のキャンプ場はこちら

今回のキャンプ地は、淡路島の南側にある海沿いのロケーションです。サイトのすぐ向こうには砂浜が広がり、波の音を聞きながらゆったりと過ごせます。夕方には時間とともに空の色が変わっていく様子を楽しめます。設備も整っており、初心者でも安心してテント泊ができる環境です。海を眺めながら焚き火を囲む、そんな贅沢な時間を味わえるキャンプ場です。

男子トイレ

女子トイレ

温水シャワーもあります


海を目の前にした開放的なサイトで、屋根付きのスペースも利用できます。雨が降っても調理や食事ができるため、天候に左右されず安心です。場内にはシンクやゴミ捨て場も整備されており、清潔で使いやすい環境です。設備がしっかりしているので、キャンプ初心者でも快適に過ごせます。

現地には自販機があり、飲み物の購入も可能です。17時までは薪の販売も行われているため、焚き火の準備も安心。夜の時間をゆっくり楽しみたい方にも便利な環境が整っています。

地面は砂地でペグも比較的入りやすく、設営しやすい環境です。バイクはテントのすぐ近くまで乗り入れできるため、荷物の積み下ろしもスムーズ。周囲には松の木があり、日中でも適度に日陰があって快適に過ごせます。

到着後はすぐにキャンプを始めても、海で釣りを楽しんでもOKです。体験用に釣り竿を数本ご用意していますので、初心者の方も気軽に挑戦できます。釣れた魚はその日の夕食に調理し、スタッフがさばいて提供します。自分で釣った魚を味わえる特別な体験です。

夕食は炭火焼きスタイル

途中で立ち寄るスーパーで好きな食材を購入し、自分で焼いて楽しめます。

こちらでコンロを用意し、おすすめのロストル(焼き網)も持参しますので、焼き加減の違いを食べ比べてみてください。

特に子持ちししゃもなどの焼き魚は格別です。
さらに、体が温まるお鍋も準備しますので、初めてのキャンプでも安心。

ソロキャンプ道具をお持ちの方は、自分のスタイルでの調理にも挑戦してみてください。

仲間と語らう3周年の夜

焚き火を囲みながら、今日の走行やキャンプの準備の話で盛り上がります。バイクという共通の趣味を通じて初めて会った人とも自然に会話が生まれ、笑顔があふれる時間です。3周年を迎えた今回は、これまでの思い出を振り返りながら、穏やかな夜風の中で、仲間と過ごす温かな時間が流れていくでしょう。

Welcomeドリンクをプレゼント

BBQは皆さんで乾杯からスタート。
3周年を祝う特別な夜の始まりに、ビール(350ml)を1本プレゼントいたします。
走り終えた後の一杯は格別です。
ノンアルコールをご希望の方には、ジュースもご用意しております。
焚き火を囲みながら、仲間とともに過ごす時間をお楽しみください。

キャンプが初めての方も、安心して参加できます

キャンプがはじめての方も安心してご参加いただけます。現地ではスタッフがテントの設営をサポートし、必要な道具の使い方も丁寧にご案内します。

キャンプに興味はあるけれど自信がない、という方にもおすすめです。

焚き火や食事の準備も一緒に行うので、自然の中での時間を安心して楽しめます。道具を持っていない方でも大丈夫。スタッフがしっかりフォローします。


イベント参加者限定で、スタッフおすすめのキャンプ初心者セット(テント+マット+シュラフ)を店舗にて販売中です。
さらに、在庫のアウトドア用品が15%OFFになるキャンペーンも実施中。
「当日、テントの立て方が不安…」という方もご安心ください。

二日目もツーリングを愉しみます

二日目は、淡路島の魅力をたっぷり味わうツーリングです。
午前中は道の駅うずしおで名物の渦潮を見学。潮の流れと迫力ある景観を間近で楽しみます。
その後は海沿いの道を走り、島の南から北へと抜けるルートへ。途中でご当地グルメや写真スポットにも立ち寄ります。

午後はゆっくり温泉へ向かい、キャンプとツーリングの疲れを癒やします。
自然と景色、そして仲間との時間を満喫できる、旅の締めくくりにふさわしい一日です。


3周年記念特典のご案内

特典1|テント+寝袋+マット スターターセットを用意!

今回、テント・寝袋・マットの「3点セット」は各自でご用意いただく必要があります。
「どれを選べばいいのかわからない…」という方のために、アドベンチャーレオ京都オリジナルのスターターセットを、特別価格でご用意しました。
ご希望の方は、お申し込みフォームよりお知らせください。

【参加者限定特別価格】
スターター3点セット

〇内容
・ソロドームテント(1~2人用)
・クローズドセルマット
・寝袋(最低使用温度15度)
※写真と異なることがあります。

セット¥6,600(税込)

※寝袋は夏用になります。冬用の寝袋、もしくは重ねて使用できる追加の寝袋が必要になります。

特典2|在庫アウトドアグッズ15%割引!

アドベンチャーレオ京都店内在庫のアウトドアグッズがイベント参加者だけ15%OFFテントやチェア、調理器具など人気アイテムも対象です。数量限定、早い者勝ち!キャンプの準備はこの機会にぜひどうぞ。

特典3|3周年記念限定ピンバッジ

イベント参加者全員に、3周年を記念したオリジナルデザインのピンバッジをプレゼントします。

ここでしか手に入らない限定仕様で、ツーリングの思い出としてもぴったり。参加の記念にぜひお受け取りください。

イベント詳細

開催日2025年11月29日(土) – 30日(日)
目的地吹上浜キャンプ場(兵庫県南あわじ市阿万吹上町113番地1)
集合場所桂川PA下り(京都市南区久世東土川町468-1)
集合時間8:30
出発場所9:00
終了時間翌日17:00
参加費13,000円(税込)
参加条件高速道路を走れる車両
定員20名
最少催行人員8名
申込締め切り日2025年11月23日(日)まで
支払い方法店頭支払いor振り込み
支払期限2025年11月23日(日)まで
雨天時雨天決行
走行距離片道:約160km程度
ツーリングに
含まれるもの
企画/アテンダント料・イベント保険料・共有BBQコンロ・共有焚き火セット・ウェルカムドリンク
ツーリングに
含まれないもの
宿泊キャンプ道具・食材・ガソリン代・高速道路料金 等

ご予約はこちら(Googleフォームに必要事項をご記入してください)

ツーリング&キャンプへの参加は、下記のフォームからご予約ください。
定員になり次第受付を終了しますので、お早めの申し込みをおすすめします。
ご不明な点があればスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

3周年を迎える今回は、同じ時間を共有できることを大切にしたいと思います。
あなたの参加を心からお待ちしています。


イベント参加前にETCを取り付けてスムーズに移動!

イベント参加前にETCを取り付けて、移動をもっとスムーズに。
いまならETC助成キャンペーンを利用すると、対象車両への新規取り付けで最大10,000円の補助が受けられます。高速道路の料金所もノンストップで通過でき、ツーリングの快適さが格段にアップ!

高速道路を使用する今回のイベント参加にもぴったりです。
助成枠には限りがありますので、ぜひこの機会にETCの取り付けをご検討ください。

ETC取付けについて、詳しくはアドベンチャーレオスタッフまでお尋ねください。

目次